star back image
people4
電飾 電飾
moon
men

【ナレッジ共有会】プチAI体験の広場

BLOG AI
読了約:3分

ここはナレッジ共有会ページとします。
サイガモのAI体験の痕跡をたどりスクショして貼り付ける、そういうページです。

人様に見せられるような大したものではないけれど、闇に葬り去るのもかわいそう。そんな、走馬灯で見るかもしれない内容を。

大谷翔平っぽい食べ物があったら、みんな食べるかも?

「鮭とばイチロー」という商品をご存知でしょうか。
商品名には「イチロー」と「鳥羽一郎」の2つもの有名人の名前が見え隠れしていて、とても面白いです。単純にすごいなと思いました。

「大谷翔平」で面白く出来ないかな。
そう思いChatGPTに考えてもらった次第です。

ChatGPTのスクショ

以下、テキスト起こし。

You
北海道の海産物で、大谷翔平の名前をもじった、商品名の珍味を作りたいです。面白い案を出してください。

chatGPT
面白いアイデアですね!大谷翔平の名前をもとにした北海道の海産物の珍味、以下のような提案があります:

「大海鮮翔平丼」

この名前では、大谷翔平の名前をもじりつつ、北海道の新鮮な海産物を連想させるようにしました。「翔平」の「翔」は空を飛ぶイメージであり、北海道の美しい海の上で広がる空と海をイメージさせます。

また、実際の具体的な珍味の内容についても考え、北海道ならではの新鮮な魚介類を使った贅沢な丼ぶりといったものをイメージしてみてはいかがでしょうか。

ChatGPT氏、喜んでそうな雰囲気ありませんか?

Adobe firefly体験

はじめてのfirefly体験、どんな感じでしょうか。「生成」ボタンを押します。

Adobe fireflyページトップの画像

とある男性のススキノでの写真を利用してみるテストです。

やってみて「これはすごい」と実感しました。

「キッチンで料理の美味しさに感動する男性」とプロンプトに入れたけど、もっと細かく指定しないとキッチンに行ってくれないのか。

特に指定なしで、
プロンプト「かわいい黄色と黒のハムスターが1匹、雷を出して威嚇する、ニューヨークのマンハッタン暗い地下道の背景」で生成。

かわいい!

色々と試してみたいです。