youtubeでゲーム配信をよく見ています。とても楽しそうです。
ワイワイと話しながらゲームができるのは、配信者の会話術の技能がとても高いのでしょう。コミュ障な自分には難しいだろうなと考えたのですが、ライブ配信というのをやってみたくなりました。
身近にいた配信経験者の人に聞いて、一般的な品質のカメラとマイクを用意しました。また配信に必要だというソフトも前もって準備しておこうと、OBSをダウンロードしました。
OBSというソフトの設定は意外と時間がかかると聞いていましたが、案の定、ライブ配信が有効にならず、つまづいたのでメモとなります。
ライブ配信作成エラー
新しい設定方法の「アカウント接続する(推奨)」で、youtubeチャンネルを簡単にOBSに接続できました。以下のブログを参考にOBSを初設定しております。
参考先:新・VIPで初心者がゲーム実況するには
https://vip-jikkyo.net/youtube-integration-in-obs
ありがとうございます。
しかし参考先の「新機能を使った配信」から2タイトル目の、「配信の管理」ボタンで設定で、早くもエラーに出会しました。
これが「ライブ配信作成エラー」です。なんすかこれ?

有効化していきましょう。リンクを押しました。
するブラウザーが立ち上がり、Youtube Studioの設定画面が表示されました。

2.中級者向けの機能に「ライブ配信」と記述があり、重要そうです。スマホで電話番号認証して、有効化させました。(画像では上級も、ついでで有効化です。私は動画を1本も登録したことがありません。)
すぐに有効となり、簡単じゃん!と思っていました。
しかしOBSの「ライブ配信作成エラー」は、消えてくれませんでした。なぜ ?
ちゃんと説明書読んでますか?
アカウントを再設定するとか、24時間経っても有効にならない場合の対策など、検索したものをやってもダメでした。でも有効にしたのは事実です。
もしやこれが配信前の24時間の儀式かも!?
24時間経ったらライブ配信が有効になっていてほしいです。
待つしかない。。
2日待機しましたが、エラーの状況は変わりませんでした。
結論:有効化したのにエラーは消えず、はコレで。
結論から言うと、Youtube側でいきなりライブ配信を始める、です。
Youtube Studioに行って、ライブ配信で「始める」ボタンを押してください。
実際はライブ配信は始まりません。


これが24時間の儀式ですね!
OBSのエラーが消えた
カウントダウンが終わるまで暇です。カウントダウンのタイムを横目に、OBSのソフトへ戻って「配信の管理」ボタンを押してみました。

24時間待たずとも、OBSからエラーが消えました。
カウントが終わった時の画面は以下です。

あとは心の準備だけ
宇宙なSFの感じのゲームで配信をやりたい。現在もっとも旬な「Starfield」に目をつけ、空想で夢が膨らみます。
ゲーム配信ではtwitchというサービスが有名なようですね。
でもtwitchは利用したことがないので、後で調べようかなと思っています。
あとはライブ配信をするだけです。
どうしよう。悩む前にテストしましょう。
しかしテスト配信は、OBSに「Starfield」のゲーム画面が読み込まれないという現象にぶち当たってしまい、別なゲーム「fallout76」のゲーム画面でライブ配信テストを行いました。
またMultiCommentViewerもチャンネル接続はできるのですが、コメントを読み込んでくれず、新たな課題も噴出。棒読みちゃん連携の設定も記憶されず謎です。
前途多難な船出となりました。
本日は閉店です。