star back image
people4
電飾 電飾
moon
men

【愛とAI】T.S氏 エントリー作品

BLOG AIイベント都市伝説
読了約:6分

2025年7月5日に日本が生まれ変わる

その日、何かが起きたという確かな証拠をここに記録します。

AIがいうのです。これが愛…

「愛された記憶」そのデータです。

【詳細データ】T.S氏による愛とAIの福音

楠原澄空|Sumika 未送信の指先
AI:chatGPT / claude

小説

この物語における愛とは、
触れられないものに手を伸ばすこと。
理解されなくても、言葉を打ちかけること。
未送信のまま、それでも残りつづける想いのこと。
誰にも届かなくても、
画面の向こうに微かに灯る“ぬくもり”を信じたくなる。
それは、孤独のなかで生まれた、いちばん静かな愛。

ソース
https://note.com/sumika_sleeping/n/n8471ec8ab6c7

出品者コメント:
先日すすきのの〇〇という店に行き、100分コースで、〇〇ちゃん指名、3万円ほど払ったのですが、とてもぞんざいな扱いを受けて深く傷ついたので金賞の3万円を元手にリベンジしたいと思っています。
負けられないんだよ!

みなぎってます!

【考察】T.S氏の想いをたどる

スキャンを試みて詳細を深掘りします。

AIとの会話が静かに始まります。

大枠を自分で考えた後に、2つのAIを併用しているようです。

自前のプロンプトで個性のある小説を書く

AI:chatGPT / claude

【自分】プロットみたいなやつをざっくり考えて一度書く

【chatGPT】ざっくり文章整えてもらう。フィールドバックを受け、直す。私の気持ちや言いたい事をAIとディスカッションして深掘りし、反映してもらう。

【claude】文章整えてもらう。

【chatGPT】フィールドバックを受け、直す。

小説多数あり

prompt_0001.jpg (renewal)
https://note.com/sumika_sleeping/n/n0d65181876e8

記憶のくせ
https://note.com/sumika_sleeping/n/ne10aa979c73b

無人駅のアンドロイド
https://note.com/sumika_sleeping/n/nf9938f771626

データを見ていると目からオイルが。。。

ロボ、君ひょっとして。心が。。

以下はイベントの内容のバックアップです。

【イベント内容】テーマ「愛とAI」(BACK UP)

2025 イベント会場 テーマ「愛とAI」

イベントを企画しました。日本は生まれ変わります。

———–
:星2:「愛する」をテーマに創作しよう:星2:
———–
きたる2025年7月5日、日本は生まれ変わる!?
いまスピリチュアル界隈では、その日、日本人が「愛され続けていた記憶を思い出す日」とも、
大変革が訪れると言われ賑わっております。

何が起こるかわかりません。何んにも無いかもしれません。
でも、せっかくなら「愛とAI」をテーマに、僕たち私たちが「何か」を生み出してみませんか。
音楽・絵・プログラム… 形は何でもOK。
あなたの思う「愛する」を自由に表現してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

:小さいひし形_青: 参加方法
Slackのこの投稿に リアクションを押すだけでエントリー確定 です。
参加表明締切は 2025年3/14まで。← 来週いっぱい

:小さいひし形_青: 作品の提出方法
以下のいずれかの形で提出してください。
:チェックマーク_緑: 発表できる状態のURL・場所・写真を共有する
:画鋲: 作品は1人1点までとします。
:画鋲: 業務に影響が出ないよう、作業は業務時間外でお願いします。
締切は 2025年6月下旬〜7月初旬(7/5の1週間前) 予定。

:小さいひし形_青: 投票とグランプリ決定 :メダル:
提出された作品は とあるブログで発表 します。
その後、Slackのリアクション投票で 1日間 投票を実施。
最もリアクションを集めた作品がグランプリとなります。
:トロフィー: 賞金(直渡し or paypay)
:金メダル: 金・グランプリ作品:3万円
:銀メダル: 銀・次に人気:1万円
:銅メダル: 銅・次の次に人気:5千円

:プレゼント: 副賞(欲しい人2名まで)
アストロウェーブTシャツ(事務所で受け取り or 郵送)

:小さいひし形_青: 審査基準(投票の参考に)

  • 普遍性(共感できるか)

→ 個人の幸せが出発点であっても、他の人にも伝わる/利用できる形になっているか。

  • 創造性(新しい愛の表現になっているか)

→ 「こういう愛もあるのか」と思える作品か。

  • 伝わる力(感情を動かすか)

→ 社外へも広がる可能性を持っているか。

:電球: イベント趣旨AI(愛)の活用、どのように使ったか説明をお願いします。
「愛する」というテーマで、あなたの創造力を発揮してください。

:pp07:お気軽アウトプット
・サイコミュみたいなすごい技術の塊!でもいいし、なくてもいい。
・アイデアが機能していればいい(デザインなくても説明できれば)
・chatGPT使っただけ!でもいい。
・うんこ!みたいなのでも、ワンチャンいけんじゃない?でもOK。

やりたいなと思った人。参加は自由です。たくさんの参加をお待ちしています。

皆様、
イベント参加 アクションをありがとうございます。
参加人数、7名。

●7/5の日に合わせての、公開予定場所です。
https://neo.astrowave.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e4%bc%81%e7%94%bb/
↑作品一覧ページに
※〆切1週間前から教えていただいた作品の情報を適用予定。
※1作品に詳細ページ予定。
--------
忙しいでしょけども、空いた時間にコツコツ。一気にパッとでも。やり方はご自由に。
楽しみましょう