star back image
people4
電飾 電飾
moon
men

【音楽生成AI】歌詞に音楽をつけよう「Suno.ai」にv4が登場

BLOG AI
読了約:3分

あの音楽生成AI「Suno.ai」がさらに進化したv4が登場したと教えてもらいました。
https://x.com/sunomusic/status/1858918710008049866

しかし、課金が必要でした。

残念無念!

まぁそうですよね。

諦めきれず、以前に作成した音楽を聞き直していると偶然見つけたのです。

1回だけリマスターできるようです

3点リーダの奥にRemaster V4 1freeの記述を発見です。

こんなところに小さく。わかりますか?

これは嬉しいです。

オマケみたいな感じでしょうか。

早速、以前に作成した2曲のうちの「男性バージョン」の方をリマスターしてみました。すると以下のように2曲育成されました。

新しくv4でリマスターされた2曲を聴き比べたのですが、ほんの少しだけ歌詞のイントネーションが違うようです。すごく微妙な変化なので載せる必要ないかと判断しました。

聴き比べしてみよう

新しくなったv4の実力を聞いてみてください。

v4バージョン

下は前に作成したものです。
v3バージョン

歌詞の歌声の解像度が上がったように感じるのと、アレンジが少し、わかりやすく追加されているように感じました。

アレンジはすごく良いのではないかと思います。

どちらが好きですか?
どちらかというとv3の方が好きかなぁ。

厳しくいうとすれば、v4の日本語は、イントネーションが少し変だと感じました。
イントネーションはv3では気にならなかった。

外国のAIですから仕方ないのではないですか。

イントネーションこんなもんじゃないですか。

サイ↑ガモ↓よー、ってところが気にっていたのですが、何回も聴いてるとこれでいいような気がしてきました。

Suno.aiの使い方の記事

サイガモのsunoチャンネル
https://suno.com/@salsahyperpop432

Suno.aiの使い方(前回の記事)
https://neo.astrowave.jp/blog/9007/

ChatGPTに作ってもらった歌詞
https://neo.astrowave.jp/blog/508/

【AI】イラストを描いてもらった

今回の記事のキャッチ画像で使わせてもらいます「Memeplex.app」で作成した画像です。誰でもgoogleアカウントでログインして使えます。

この記事にピッタリなイラストのための考えたリクエストは、「正義の味方の宇宙戦隊の隊長レッドが、燃えるフェニックスのイメージを背負って高くジャンプする、悪者怪人を倒す必殺技のシーン」です。

選んだモードは以下の3つです。
・特撮
・サイバーパンク風
・UnrealEngine5風

AIイラスト by memeplex

遠くにもレッドがいませんか。